ではどうして胸がキュンとするのでしょうか? それは脳の扁桃体という ものの好き嫌いを決める器官のため。この器官は人間の感情を司っていて、 好きという嬉しい感情と共に、不安も起こします。扁桃体がこういった 複雑な反応を起こす為にキュンとすると考えられています。恋をするとなんだか 不安になるのはこのせいだったのですね。
そして脳からは「ドーパミン」や」「アドレナリン」、「フェニルエチルアミン」」という物質も分泌されます。 ドーパミンやアドレナリンはご存知の方も多いですね。人間に快感や興奮を引き起こします。 そしてアドレナリンは人間に幸福感をもたらしてくれます。最後にフェニチルアミン。この物質は好き好き♪ 大好き という感情を高めて、胸がドキドキして苦しくなったり、発汗したり、目が潤むなどの反応を起こします。 胸がキュンとするのは、主にこのフェニルエチルアミンの影響だったのです(胸がキュンとする瞬間、 実際に心臓の拍動も「ビクッ!」としているそうですよ☆ 恋に落ちると、なんだか「胸がキュンとして」 「不安だけど」「好きでたまらなく」「目がウルウルして」「幸せで」「興奮してしまう」のは、このような 『脳や化学物質の働き』によるものだったのです。
なんかそんなにいっぱい脳と体が反応してたら疲れそう(^_^;) と思われるかもしれませんが、 この反応が意外に体にはとっても良い効果をたくさんもたらしてくれます♪ まず脳が反応している ので脳の働きがよくなります。そして、免疫力が高まり、やる気も起こります。女性には嬉しいことがもっと ありますよ☆ 女性ホルモンの分泌が促され肌のツヤやハリが良くなるのです(*^o^*) 恋してる女性が 綺麗なのは、本人の頑張りと一緒に、無意識に体が起こすこういった反応も加わってるからかもしれませんね♪
これらの反応は、恋に落ちた最初の3日間は激しく起こります。そしてその後の3ヶ月もかなり活発に起こります。 しかし残念ながら。。。3年ほど経つと少なくなってしまうのです。「3年目の浮気」という言葉もこういった 脳の働きが影響しているかもしれませんね。でも私達は脳に動かされてばかりいるわけではありません。 今までお互いが培ってきた愛情があればこれらの化学物質なんてなくてもいい。だって私は、あなたはこんなに あなたを愛しているのだから(*^o^)/\(^-^*) 素敵な関係を築いてくださいね(^-^*)